コミュニケーション下手が使う言葉

浅山佳映子です。
最近「宗教」「詐欺」って言葉を
簡単に使う人が増えたって思いませんか?
ネットでも
「宗教」「詐欺」ってことを
よく見るようになりました。
「宗教」「詐欺」って
どういう意味で使ってるんでしょうね?
この言葉を安易に
使っている人たちの多くは、
「自分の知らないこと=宗教・詐欺」
と、ひとくくりにしているように感じます。
あなたは、どう感じていますか?
・知っている!
・わかった!
・要するに〜〜だ!
これらの言葉は、
人間をダメにする言葉だと思ってます。
自分の可能性を閉ざす言葉です。
もし、これらの言葉を
使っているとしたら、
非常にもったいない。
コミュニケーションが下手な人だな。って印象です。
なぜ?って方は、
今日の音声をお聞きください。
↓↓↓
▼視聴はこちら▼
※上記でご視聴いただけない方はこちら
→ https://bit.ly/3xwHJ1k
この記事へのコメントはありません。