物が売れない人の残念な思考とは?

エンパワメントプロデューサーの浅山佳映子です。
今日は、
「物が売れない人の残念な思考とは?」
と言うお話です。
もっと言えば、
残念なことに、
時代の先読みができていない人たちは、
この思考をしています。
時代の流れや人の意見に左右される
結果を出し続けられない人の思考です。
今、この時代に商品やサービスを
売れない人はこの思考をしています。
そして、人と時代に振り回されて
疲れ果てている。
もし、あなたが、
この時代の流れに左右されない
力を身につけたいのであれば、
ぜひ、この思考を手放す必要があります。
時代遅れな人の残念な思考とは
なんだと思いますか?
ぜひ、今日の音声をお聞きください。
この記事へのコメントはありません。